他のバンドのお手伝いで学んだこと
先日2023年9月10日と17日 茨城の神栖を拠点とするバードメンブラザーズバンドにお邪魔してきました。バンマスの私 トランペットだけですが。
実はわれわれWestRootGSOのバリトンの方がバードメンブラザーズバンドのバンマスでして、バードメンブラザーズバンドのトランペットの方がお休みということで急遽お邪魔してきました。
まず、感動した事から。
観客との距離が近い。かわいいオコチャマ(3~5才児)が喜ぶ。お母さんも喜んでいる。
これは、選曲が幼児向けにしている事が大きいです。
例えば、YOASOBIのアイドルとかM8の小編成ですが演奏している。
観客が喜ぶ曲は何かで選曲をしています。
もちろん、自分たちが演奏していて楽しくない曲を選ぶのはNGですが、不思議と、子供の笑顔やお母さんお父さんが笑顔になってるのみると自分のやったことないジャンルでも楽しいなと思えてしまいます。
アマチュアバンドは自己満足で押し付けがちです。ことにBigBand(ビッグバンド)だと、その傾向もつよくなるとおもってます。
それは、妙なコダワリのある人が多いこととか、カウントベイシー以外のビッグバンドは邪道とかおもっている人たちがいることです。
もちろん、否定はしませんが、ビッグバンドでジブリを演奏しても良いではないですか。
あとは、ゆるくといってますが、ちゃんと練習されています。
きちんと楽曲が成立しているのは、全員にある程度のレベルとテクニックが備わっているからです。
ゆるくやるにも、ある程度のレベルは必要だよなと改めて感じました。
そう、初心者歓迎と言ってますが、本当にドレミも怪しい初心者はついてこれないよねって。
そして、野外演奏のノウハウです。
機材は軽く、そしてポータブル電源を ピアノさん、PA兼ドラマー ウィンドシンセの方それぞれが
もってきていました。
これは驚きました。野外で電源にこまるのはよくあることですが、ポータブル電源を持ち込みしてるのはびっくり。
安くないですよ、ポータブル電源は。 250Whのものです3万円 800Wh のもので10万円近くします。
特にPAは電気を食いますから、小さな出力のものでまとめていたのが印象的でした。
私の 175W X2の30KGあるような、バカみたいなでかいアンプなんて入る余地ございません。
これ、やすかったから買ったけどさ、安いには理由あるよね。アンプ7000円です。グライコは5000円
クッソ重い。ケースが1万円だからケースのほうが高いじゃん!
色々学ばさせていただきました。
しかし、楽しかったなー。また11月ぐらいにお邪魔したいです。
この記事へのコメントはありません。